赤色・レッド系の宝石について、種類や見極め方や選び方、注意点を宝石の「プロ」がお伝えします。

太陽の石サンストーン、名前の意味って?どんな種類があるの!?
太陽の石サンストーン、名前の意味って?どんな種類があるの!? まるでグリッター入りのマニキュアみたい! サンストーンは、キラキラ光る発色がとても魅力的な宝石です。 太陽のように明るく輝くことから、ムーンストーンの対照的存…
赤色・レッド系の宝石について、種類や見極め方や選び方、注意点を宝石の「プロ」がお伝えします。
太陽の石サンストーン、名前の意味って?どんな種類があるの!? まるでグリッター入りのマニキュアみたい! サンストーンは、キラキラ光る発色がとても魅力的な宝石です。 太陽のように明るく輝くことから、ムーンストーンの対照的存…
イマドキ人気な秘密が知りたい!噂の宝石オレゴンサンストーンを徹底研究! 最近、ツイッターなどでも話題のオレゴンサンストーン。 普通のサンストーンとは違うの?どんな特徴があるの? そんな素朴な疑問を解決すべく、今回は「世界…
女子力倍増?大人色の宝石マラヤガーネット。その魅力とは? 可愛らしいピンク系の色合いが印象的な、マラヤガーネット。 その色合いから、女性に人気の高い宝石です。 鮮やかなピンク系だけでなく、少し落ち着いたピンクカラーや、シ…
似てる?似てない?スファレライトとスフェーン、共通点と違いとは スファレライトとスフェーン、名前は似ていますが宝石としても似ているのでしょうか? 良く知られる共通点は、どちらもとてもデリケートな宝石であることや、ダイヤモ…
虹の卵のようなカンテラオパール。その魅力は?偽物ってあるの? まるで虹を閉じ込めた卵のように見える宝石、カンテラオパール。 それはとても天然で出来たものとは思えないような不思議な魅力で、初めて目にする方の多くは「本当に宝…
サファイアはブルーだけじゃない!ファンシーカラーサファイアの魅力を徹底解析! サファイアというと、光を通す透明感のある落ち着いたブルーをイメージされる方が多いのではないでしょうか? サファイア特有の吸い込まれるような美し…
画像:リカラットSHOPより どんな時にカラーチェンジするの?宝石アンデシンの魅力とは? アンデシンという比較的新しい宝石をご存知でしょうか。和名を中性長石と呼ぶ、フェルドスパーの一種です。 宝石としてあまり知られていな…
画像:リカラットSHOPより ダイヤモンドより価格が高いって本当?レッドベリルの魅力とその最高級品質ビクスバイトとは? 「レッドベリル」と聞いてすぐにあの宝石ね!と思い浮かぶ方は、恐らく宝石に明るい方なのではないでしょう…
画像:リカラットSHOPより モルガナイト、イエローベリル、レッドベリルなど。色も種類も豊富。鉱物ベリルの魅力について ベリルとはエメラルドやアクアマリンを代表とする鉱物で、様々な色と種類が豊富にあります。 古くから鉱物…
【徹底研究!】変色効果が魅力のアレキサンドライトの選び方 実はかなり昔に小さなアレキサンドライトのリングを購入したのですが、全く好きになれず……。 「どうしてそんなに人気があるんだろう」とずっと疑問に感じていました。 そ…
ルビーの魅力。産地や特徴について 「宝石の女王」の異名を持つルビー。 情熱の赤いルビーは女性の憧れですね。 鮮やかで華やかなルビーは、ダイヤモンド、サファイア、エメラルドと並んで四大宝石と呼ばれる人気のある石です。 赤い…
ルビーの最高峰ピジョンブラッドルビー。色や産地、価格世界TOP3って?魅力のすべてに迫る! 赤いルビーの中で最高級品質と評価されているピジョンブラッドルビー。 ピジョンブラッドルビーとは正確にはどんな色で、どれほどの希少…
ガーネットを自分で採りに行こう!日本全国にある宝石・鉱物が採れる場所 1月の誕生石、ガーネット。 ガーネットといえば、深みのある赤い色を思い浮かべる方も多いと思いますが、実は様々なカラーバリエーションがあります。 ガーネ…
ルビーは産地によって違う!あなたの知らないルビーの秘密 ルビーが欲しいですか? それならまずはルビーの「産地」を知るべきです。 なぜならルビーは魔性の宝石。 一口に「ルビー」といっても、産地によって、その色、特性、品質は…
1月の誕生石「ガーネット」の魅力に迫る! ガーネットは化学組織が近い鉱物のグループ名で、殆どの色相が存在するほど種類が多いのが特徴です。 レッドやグリーンの宝石を思い浮かべた方が多いでしょうか? 今回はそんなガーネットの…
7月の誕生石「ルビー」の魅力に迫る! 「赤い宝石は?」と聞かれると恐らく真っ先に思い浮かべるのがルビーだという方も多いのでは? 18世紀以前は赤い宝石のことを全てルビーと呼び、現在ルビーとされている宝石だけをルビーと呼ぶ…
生き物から作られる宝石②珊瑚(コーラル) 珊瑚(サンゴ)と聞いて思い浮かべるのは ・かんざし ・おばちゃんのネックレス うーん。。。サンゴって何となく古風なイメージがありますね。 そうそう、昔、桃太郎が鬼ヶ島から持ちかえ…
スミソニアン協会監修の、『宝石と鉱物の大図鑑』の中で、アジャ・ラデン氏は 「西洋ではルビーが宝石の中では最高の石だ。」 と述べています。 私も欲しいです。ルビーの指輪。 日本では昔「俺に返すつもりなら捨ててくれ」なんて歌…